しばらく 休止 いたします
100歳以上の高齢者は6万人越えている 80歳以上は1002万人、全体の7.9% 65歳以上が3384万人(総人口の26.7%) 男性:23.7% 女性:29.5% 高齢者のアスリート達も多い マスターズ陸上記録会での105歳 砲丸投げ100m走…
先日の新聞に 100歳以上の高齢者が、6万1568人 昨年より2748人増・・・スゴイです 国内最高齢の女性、115歳(明治33年) 男性:7840人 女性:5万3728人 女性の占める割合が87.3% 人口10万人に対しては 島根が1位 90.6…
運動をする・・・とは・・・ 運動をする事で、身体に良い影響を与える事はご存じ。 身体を動かす為の筋肉だけではなく、 動かす為の指令を出す 脳にも良い影響 が有る。 「運動をする」「運動しない」では、 「将来に向けてのライフスタイル」 が変わってく…
脳の委縮を予防 するには ウォーキングが効果的 らしい・・・ 加齢で一般的には萎縮していく脳 脳の神経細胞は加齢と共に減少するが、 活動的な高齢者は脳萎縮が少ない 脳機能を維持するために、知的活動より運動習慣が重要 運動量を増やすと効果は高まるが…
更年期障害と聞くと、女性の疾患と思うのですが 男性にもある みたいです。 症状としては 、 大別して3つ。 「体」「心」「性」 多くは、心身性に影響を及ぼすようです。 原因は 、 男性ホルモン(テストステロン)の低下 男性ホルモンのピークは20代 加…
先日、患者さんから面白い話しを聞いた。 「アイシングすると、筋肉が固まる・・・」 と。 この 、 患者さん、捻挫してスグにアイシング、 部活練習後、整体へ・・・ 整体師の一言 だそうです。 筋肉が固まる・・・って、分かりやすく説明しているのかも知れ…
ココでは、眠ていて学習する事ではなく、 事前に勉強をして 、 寝ている間に記憶が強化 される事 学習した記憶を睡眠中に再活性化する事で、 記憶痕跡が強化されるらしいです。 起きている状態で学習し、スグに思い出すと、 別の出来事の干渉を招くらしい・…
面白い、体操を見つけた。 Youtubeで、 https://www.youtube.com/watch?v=SoF97cEQ8aY 整形外科医や内科医、健康運動指導者らが開発 約3分半で、ゆっくりした体操 子供や高齢者 に向いている 高齢になると 関節が痛く動かし辛く なる 動かさないと更に動か…
瞼がピクピク、こむら返り、意志とは関係なく起きる 痙攣って・・・何? 筋肉、主に 骨格筋が意志とは関係なく収縮 する事。 多くの場合 、 脳や運動神経系の異常 ・運動のし過ぎ ・目の酷使、ストレス ・てんかん、高熱やウイルス性脳炎 等の疾患 1度は成…
「ジパング」と言うブログがある。 そのブログに、こんな記事が・・・ 「原因は日本にあった!外国人だって日本に来ると 肩こりになる不思議」 http://golden-zipangu.jp/japan-katakori/ 題名に魅かれて読んでみた 全国で5〜6万店のクイックマッサージ店…
先日、テレビで 7人に1人が認知症 ・・・ 2012年調べで65歳以上、462万人 2025年には、700万人 5人に1人に成ると言う・・・ シナプソロジーのインストラクター としても気に成る 勉強がてら調べてみた。 記憶力と言うのは 年齢と共に衰え…
先日の新聞に上記広告が載っていた 「貼るだけでじんわりあったか!」 これって 、鉱石や薬草 のおかげ・・・ キネシオテーピングの理論を無視している また「整体師が・・・おすすめ・・・」 この整体師さん 、 全国に知識の無さ を・・・ 無知が知れ渡る・…
今朝の新聞にこんな記事が・・・ 「スキニーにご注意」 男性にはこの「スキニー」って何?となると思います。 脚にピッタリと履いているズボンの事。 英医学誌「神経学・神経外科学・精神医学ジャーナル」が、 23日に掲載したようだ。 数時間しゃがみ続け…
最近、ラジオ体操 をやっている。 と言うのも、シニアスポーツ教室での準備運動 週に2回ほど。 個々のストレッチから、ラジオ体操に変わった。 収縮力の無い、伸び切った筋肉を持つ60代前後の人達 伸び切った筋肉を、さらにストレッチするより良い。 第1…
ハーバード大学医療センターで1977年に実施 ストレスや血圧降下に成果が有るらしい 「方法は・・・」 1:楽な姿勢で椅子に深く腰掛ける (身体を締め付けるようなものは外す) (腕は両側にたらし、脚は軽く前に投げだす) 2:目をつむり全身に力を入…
今日の新聞に、朝型人間と夜型人間 これは何で決まるのか・・・ 生まれつき体内時計の特性が少し異なるらしい・・・ 24時間に近い人は朝型、 24時間より長めの人は夜型になる これに加えて年齢が関係している。 朝型 夜型 目覚め : スッキリ気持ちよく …
薬に副作用が有る のは皆さんご存じ でも、気にも留めずに薬を服用する その 痛さや、辛さに負け てしまう・・・ 薬を飲んだ体に何かしらの作用をします。 つまり、 「作用がない」事は、「効果が無い」事 です。 「一般用医療品」による副作用が疑われる症…
心臓の限界 一時期 、 心臓の限界・・・ 話題に成った。 「ゾウの時間ネズミの時間」 生物学者が書いた本である 心拍数が早いと早死に、遅いと長生き・・・ ネズミの心拍数は、0.2秒 ゾウの心拍数は、3秒 大きな動物ほど心拍周期も呼吸も筋肉もユッタリ。…
http://epi.ncc.go.jp/jphc/745/3533.html 5月8日の新聞記事に 、 「コーヒー」「緑茶」を摂取 する事で 全死亡リスクが減少 すると発表があった。 コーヒーを1日、3〜4杯飲んで、全ての死亡の 危険性で比較すると24%減。緑茶も同じ、摂取量が増せば…
「医師:萬田 緑平氏」 面白い記事が目についた 医者自身が病気に成ったら「治療拒否したいケース30」 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150505-00015155-president-bus_all 1:余命数ヶ月で尿管ステント 2:話の要点がわからない医師 3:疲…
以前から話題に成っていた動画 https://www.youtube.com/watch?v=_4kXhk6i0p0 「歯科医師が提唱する左藤式リンパケア」 「筋肉は柔らかく緩めることが必要」 そもそも 、 筋肉の運動は 「収縮する事」 しかしない。 「緩む」・・・や「伸びる」と言う事をし…
「関節が鳴る理由」が判明したらしい http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150417-00010001-tocana https://www.youtube.com/watch?v=BHEcQluSzmM 以前から関節内の圧の変化(低下)で ボキボキ音が鳴ると聞いていた。今迄の説は全て仮説、実証されていなか…
面白い記事が目についた http://matome.naver.jp/odai/2142880948919178701 「肩こり」はつまんで治そう・・・ 女性では「肩こり」が自覚症状としては1位らしい。 男性では3位。 頭が大きい割に首から肩の骨格や筋肉が キャシャな作りらしい・・・・ これ…
子供のころラジオ体操でした深呼吸 最近では、あまりする機会が無いように思う 生きていく為には絶対的に必要な呼吸 成人の場合 、 1分間に12〜20回呼吸 をする。 ただ、ガス交換だけ、生命維持だけの呼吸なのだろうか その 効果 について調べてみた ・…
昨日のローカル新聞に、 市区町村 「暮らしやすさ」ランキング が、載っていた 松江市が全国トップ ベスト10に 山陰7市がランクイン あり得ない・・・・ 経済産業省が、通勤時間、自然環境など 「生活の質」に貨幣単価に置き換えた 調査結果 全国1741…
こんな記事が載っていた。 http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150324-03000013-mynavis 一般には悪い習慣と言われる下記10の習慣 実は体には良いらしい・・・・ 本当か・・・嘘か・・・ 1:朝寝坊 長時間寝る方が体重は減る (睡眠をとることでホルモ…
14日の YAHOO医療ニュース にこんな記事が・・・ http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150314-00010001-dime-soci 2014年11月13日「副題に魅かれて」で・・・ http://d.hatena.ne.jp/white_water-lily/20141113/p1 「日本の真相」の内容か…
「Tarzan」№667を購入した。 「テンセグリティ」 の言葉が目についた。 始めて聞く言葉。 テンション=張力 インテグリティ=統合 の造語だという。 全ての構造は 、 圧縮「押す力」と「引く力」のバランス。 例:重力に対して重みを支える圧縮力 外から…
先日、新聞に「四股」の事が載っていた。 昔から「四股」は良い、とは、聞いていた。 内心、スクワットのようなものと思っていた。 相撲の基本 である、「四股」「また割り」「腰割り」 「テッポウ」「蹲踞」「仕切り」の全てが、 身体を合理的に効率よく動…